[an error occurred while processing this directive]

<< パソコンを使って、楽しく便利な生活を送るためのきっかけ&ヒントを提供する「パソコン生活応援セミナー」 >>

[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
次回へ次へ

「こういう機会を作って頂ければ、なるべく参加したいと思います。すごい刺激になりました。スタッフの方が活き活きとされているのが印象的です」

「今までバックアップについての知識が断片的であったものが、全体的にとらえられて有意義でした」

「自分が理解できていることいないことが分かっていませんでしたが、だいぶ頭の中が整理できました。次回も出席したい」

編集長の話を聞いたら、
たくさん質問しましょう

「メール交換が多く、その保存方法はCD-R、DVD-Rなどでしておりましたが、外付けHDの活用を知り、大いに安心、参考になりました。本来の理論を知り得て半日で長足の進歩でした。パソコンでやらなくてもいいこともあると知り得たことも嬉しかったです」

「バックアップは自己流でしたので大変ためになりました。ありがとうございます」

「データ保存についてよい勉強ができました。今まであいまいだったものが正しく認識できました。これからは、パソコンの中のハードディスクを外付けのハードディスクの
2ヶ所へ保存することにします」

「大変分かりやすく参考になりました!さっそくバックアップに挑戦してみます」

「今までよく分からなかったバックアップの事が、細かいところまでよく分かり理解できました。バックアップは今までしたことがなかったのですが、重要性がわかりました。今後やってみます。ありがとうございました」

「非常に助かりました。時には有料講習にしてもいいと思います」

データが取り出せなくなってからでは遅いけど、どうしたらいいのやら…。
という永遠のテーマ、バックアップは好評をいただきました。
レポートは下記の通りです。

◆第2回セミナーレポート&お客様の声
次回へ次へ

【日時】 2007年8月30日(木)
【場所】 東京都千代田区五番町1-10
     「スタジオパレット」

【講師】 林 俊二(「週刊クラブQ&A」編集長)

「パソコンで困ったときに役立つ基礎知識」その2
 ■ バックアップとその注意点
  ・バックアップとは?
  ・バックアップの重要性
  ・ハードディスクの謎
  ・物理障害と論理障害

 ■ 自分に合ったバックアップを
  ・バックアップ
  ・自分に合ったバックアップ方法を選ぼう
  ・バックアップの保存先を使い分けよう
  ・バックアップに関するアドバイス

 ■ お客様からの質問リクエストタイム

今回も明るくきれいな
スタジオパレットが会場

 

はりきっていきましょう!

今回は、なんと30名近くの応募があり、抽選で15名のお客様にご参加いただくことになりました。

前回に引き続き「パレットプラザ」で開催したパソコン生活応援セミナー。第1回参加者から、今回も参加希望と同時に、以下のコメントをいただきました。

「前回のセミナーも大変参考になりました。気づかなかった問題点やこれから必要になってくるであろうビスタのことなど、参加させて頂いてホントに良かったと思っています。

何となくバックアッ プのイメージは分かりつつあるのですが、そもそもの基本が分かっていないので、専門家の編集長のお話を楽しみにしています」

なんとありがたいお言葉!
もっとパソコンを便利に使いたい、トラブル時に困らないように基礎が知りたい、といった方々のお手伝いがしたい!編集長も気合いが入ります。

今回は「クラブQ&A」のサポート事例でも多い、パソコンデータの「バックアップ」や、データの保存、移動、コピーなどの「活用方法」についてのアドバイスを中心にまとめました。

ますます、すぐに実践できる『ネタ』も増やしていきたいと思っていますので、皆さんのご支援をよろしくお願いします。

じっくり聞きましょう
 

ポイントを押さえましょう

 
がっちり質問しましょう

すでに、開催しているセミナーは以下の通りです。

 ■ 第1回セミナー(2007年6月29日 、東京都千代田区)
  「パソコンで困ったときに役立つ基礎知識
   1.Windows の動作が遅くて「困った」
   2.Windows Vista が解らずに「困った」

 ■ 第2回セミナー(2007年8月30日 、東京都千代田区)
  「パソコンで困ったときに役立つ基礎知識 その2」
   1.バックアップとその注意点
   2.自分にあったバックアップを!

 ■ 第3回セミナー (2007年11月22日、24日、東京都千代田区)
  「年賀状以外にも役に立つ年賀状作成ヒント集
   1.定番ソフトと便利なサービスの紹介
   2.楽しいハガキにするための「ひと工夫」

   ※ 編集長おすすめサイトのリンク集はこちら

 ■ 第4回セミナー (2008年2月29日、大阪府吹田市)
  「パソコンで困ったときに役立つ基礎知識
   1.Windows の動作が遅くて「困った」
   2.Windows Vista が解らずに「困った」

 ■ 第5回セミナー (2008年5月16日、愛知県名古屋市)
  「パソコンで困ったときに役立つ基礎知識
   1.Windows の動作が遅くて「困った」
   2.Windows Vista が解らずに「困った」

  
おかげさまで、いずれもほぼ定員でご参加いただいております。
今後も、継続して開催していく予定です。

[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]